奏(かな)のFORTUNE RECIPES! 

占いセッションワーカー/奏のコラムです。

満ち行く月

こんにちは、奏です^^

今日もご来訪下さって誠にありがとうございますm(--)m

朝の冷え込みがなかなかで、布団から出るのがつらくなって来ましたね^^;

寝起きのシナモンミルクティーに生姜もプラスするようになりました。

引き続きコロナ対策に加え、手指~足もよくよく温めて行きましょうね!

 

 

ウラナさんでのセッション退き、公でのセッション活動を終了して、1ヶ月が経ちました。

お陰様で毎日5時間以上の睡眠を確保できるようになりました。

15年前は徹夜や3時間を切る睡眠でも気力で務められたことが、もう無理ができない年齢だったのだな・・・

生命力があまり強いとは言えない霊性(波動色)を自戒しなくてはいけないな・・・

と改めて痛感しております^^;

家族ケアをしつつ、対面+メール+FBチャットでのセッションや執筆を継続させて頂く日々です。

皆様もどうか気力体力過信せず、本当に大切にお過ごし頂きたいです。

 

 

さて、ムーンサイクルは今日から18日まで【満ち行く月】。

情け深さや保護能力が高まり、その対象となる存在への実践力が功を奏すものの・・・

ただいま正午現在、牡羊座で浮かんでいます。

客観性を欠いた、善意の押し売りになっていないか?

己の能力を過信し、痛々しく自己陶酔していたり、恥ずかしげも無く自己弁護していないか?

これらに「ハッ!」と実感がある方は、他者よりご自身への実践~見直すバランスを大切にしてみましょう。

17日の正午前には牡牛座へ移行するので、冷静さを取り戻し易く、ご自身の内面から【誠実さとは何か】を改めて見出せる兆しがあるでしょう。

その流れで19日は牡牛座のまま【満月】が浮かびますよ^^

 

 

ここ最近のサイクルと、個人活動の中で、‘発達障害’と‘パーソナリティ障害(かつては人格障害と称されたもの)’について、改めて考察する場面が重なりました。

たまたまニュースでも‘複雑性PTSD’を耳にする場面も増えていたことにも通じるのですが・・・

(以下は奏の個人的な見解であり、あくまでも‘要素・傾向・可能性’という表現の範疇になります。)

複雑性を含むPTSDについては、性犯罪や虐待被害はもちろんのこと事件や事故やいじめや戦争等を経験された方が、後天的に経験に影響され体現される症状になります。

その体現のされ方や症状の重さ等は、その経験者の数だけ異なります。

どのサイクル(タイミング)で、何色を持つ方が、どういった経験を体感されたのかで違いが出ます。

が、それ以前に、その経験者の方がそもそも生まれ持った‘パーソナリティ障害=かつての人格障害’あるいは‘発達障害’を抱えている(背負っている)場合。

PTSDに陥っている以前の土壌を認識していないと、ケアの内容や匙加減を間違えてしまったり、かえって悪化へと誘ってしまうかもしれません。

この生まれ持った要素は、内外が何色なのか/生涯サイクル(お誕生日から解析するテーマ)で、ある程度は決まっていたりします。

 

 

例えば、よく言われがちな【虐待の連鎖】も、虐待経験者だから自らも子供を虐待してしまうのではと不安を抱える方が多くいらっしゃるものの、実際そうして毒されたまま連鎖させてしまう人。

経験者だからこそ「あの連中と同じ人種にはならない」と美学を軸に在れる方人と明確に分かれる。

大まかにこの傾向が、内外が何色なのか/生涯サイクル(お誕生日から解析するテーマ)で、分かれているように感じています。

つまり、全く同じ経験を、同じ日時にした3人の方が、同じ捉え方や同じPTSDになるかというとそうでは無い。

毒されているかというと、それも違う・・・ということです。

 

 

恋人・友人・ご家族・先輩~後輩・職場の同僚など、生かされているうちは誰でも対人関係に思い悩むことがあります。

何を考えているか解らない~分からない~判らない。

他者の自己愛や責任転嫁に振り回されてしまう~責任転嫁されがち~攻撃されてしまう。

とにかく依存される~気付くと共依存を強いられる~依存しないといられない。

(あるいはご自身がこれらを他者に強いてしまう。)

そんな実感がある方は、‘占術理論’というレシピだけでなく、‘パーソナリティ障害=かつての人格障害’について知識を取り入れて頂くと、相手あるいはご自身との対峙手法の持ち駒を増やすことが叶い、苦痛を少し軽減できるのではと感じます^^

※WEBでも書籍でも参考文献はたくさんありますが、初めて知識を取り入れてみようかなという方には、マンガでわかるパーソナリティ障害 もっと楽に人とつながるためのヒント | 岡田 尊司, 松本 耳子 |本 | 通販 | Amazon こちら、とても読み易いです。

 

 

★本日のレシピ★

情け深さや保護能力を実践に活かそうとする時ほど、客観性が必須。

善意の押し付け・己の能力を過信・自己陶酔していることほど痛々しい在り方は無い。

バランスを見直し、自他それぞれを大切にしてみましょう。

過信・苛立ちを制御するのは、カモミールやレモンのアロマを用いて頂いてもベターです^^

 

 

★当ブログは著作権放棄しておりません★

・無断で文書の一部もしくは全部をSNS、インターネット、公衆の場で公開すること。

インターネットを通じた権利侵害は、著作権侵害以外にも、肖像権・プライバシーの侵害や名誉毀損に当たる場合があります。

・当ブログの一部もしくは全部を引用頂いたり転載される際は、当ブログURLを貼付明記し、説明を添える等し、ネットマナーを守って下さいませ。

・特に同業者様につきましては、下記をご確認頂き、よくよくご注意ご理解をお願い致します。

1)文書の一部もしくは全部をコピーし自身の文書である等と主張すること。

2)文書にアレンジを加えても尚、類似性が高く盗作と感じられるようなもの。

3)文書ををコピーし、‘自身のものとして’他人に(有償・無償に関わらず)提供すること。

4)文書の一部もしくは全部をコピーして無断で使用すること。

https://ulana.uranai.jp/profile.php?idcode2_f=njjpnjTu3TTp